人の弱みも蜜の味・・・
文章が固いので、ボツにしようとも思ったけど、頑張ってまとめたので投稿するか・・・
修正修正でおもいっきし、時期外れたけど・・・。
.
不倫したと思われるタレントのベッキーに対する日本の猛烈な非難報道に、外国は異常を感じたようだ。
英紙ガーディアンは、
「日本の芸能界にはびこる女性差別を反映している。」と報じた。
若手女性芸能人に求められる暗黙のルール『人を楽しませるだけでなく、
モラルが完ぺきであること』を破ったころが、ベッキーさんが非難された原因と分析。
--------THE HUFFINGTON POST (2016.2.10) より抜粋---------
.
たんなるタレントが不倫したぐらいで、ここまで騒ぎ立てる世間の心理が私にはわからない。
ほかにも、もっと怒るべき、騒ぐべき事件があると思うのだけど、これって弱い者いじめじゃないの?
記者会見の時のべーキーの映像をくまなく調べ鼻の穴の奥まであら捜しをするなんて、
ものすごく恐ろしく感じる。
そこまで叩きのめす必要ある?
「友だちで押し通す予定」というLINEのデマまで作って、ほんとうに、異常だ。
.
マリーアントワネットに対する当時の世間の非難を思い起こすよ。
「パンがなければお菓子を食べればいい」という発言で国民の反感をかってしまったが、
じつ30年前に書かれた小説の中のセリフで、完全にデマだった、とか。
散財してたイメージを持たれてるけど、使用金額は過去の王族たちと同じくらいで、ふつうだった、とか。
小麦は不足していなかったが、何らかの国民の不安の矛先が、
たまたま彼女に向けられただけなのだ、ということを。
.
死んで詫びてほしいの?
私の記憶では、伊丹十三さんやフランク永井さんは報道攻撃で自殺したように思う・・・。
時に報道は人を死に追いやることもあり、私は見ていてハラハラする。
.
不倫芸能界に限らず、まじめに見える人に対して世間は厳しい。
たとえば、
ふだん悪いことをしてるが、ちょっといいことをしただけで、「本当はい人なんだ」と見直し、
人がよさそうな人が、ささいな悪いことをした場合は、「本当は悪い人だったんだ。偽善者だった」と決めつける。
.
私が警備員の仕事をしてた21歳の頃の話だが、
あるとき休み明けに職場に来ると、上司が、
「(君は)朝帰りなんだってね。残念だよ。(清純そうに見えたのに)」
と、唐突に言ったのだった。
なんのことかと思ったら、どうやら、前日に急きょ休日出勤を頼もうと自宅に電話したら父が出て、
朝帰りだから連絡取れないと答えたらしい。
じつは、両親が離婚したばっかりで、父と仲よくなかった私は、
しょっちゅう母と姉が住む狭い家に泊って、朝帰ってくるという事をしてたのだった。
彼氏いない歴=年齢だったため、男遊びもしていなかったのだが、
上司は私の言い訳を聞こうとはしなかった。
口下手だから、私の話はまったく説得力もないし、親の話のほうを信用するのが世間の常だというものだろう。
で、どういうわけか、工事現場の人たちにまで話が広がっていて、完全に仕事がやりずらくなって、
同僚からのセクハラもされるようになって、すぐに辞めることになってしまった。
社会人なのだから、彼氏相手なら朝帰りしても別に問題ないのでは?と思うのだけど、
私はしちゃいけなかったらしい。(・・・してないんだけど。)
と、なんだかんだで、家を追い出されて、いまは故郷を出入り禁止になってしまっている。
大好きは土地だったんだけど、世間って手厳しいよ・・・。
.
話は戻って、
不倫はいいことではないけど、既婚者はたしかに雑談に応じる包容力や余裕はある―――無責任というか。
独身の男性は、私のような真面目タイプだと、雑談だけでも、身構えてくるのでしゃべりずらいところはある。
なんかのきっかけで結婚を迫られたら嫌だと思うのかもしれない----私の真面目さが重い?
ま、30歳越したら、結婚適齢期じゃないと思われるのか、眼中に入れてもらえなくなるけどね。
.
ZARD 「もう少し あと少し・・・」 (抜粋)
想い出の神戸の街で
あなたへの手紙したためてます
忘れようと何度もしたわ
そのほうが楽になれる
追伸:あなたの生まれた家を見てきました
なんだか切なくて懐かしかった・・・
もう少し あと少し そばにいたい
叶わぬ夢と知っても
そう少し あの女性(ひと)より
出逢う時が 遅すぎただけなの
もう少し あと少し 愛されたい
いけない恋と知っても
もう少し あなたのこと困らせたい
この愛止められない
« ねこつぶ(動け!動け!③) | トップページ | ねこつぶ(すごすご①) »
「つぶやき」カテゴリの記事
- 最近ちょっと、よかったもん(2018.04.08)
- 今年もお花を(2018.03.31)
- 話が見えない(2018.03.10)
- 自分なりのやり方で(2018.03.04)
- 胃が弱いから頭痛がする(2018.02.24)