飼い猫マリアのトイレ流儀
飼い猫マリアは、トイレに入る時、あまり砂に触れたくないらしい。
不潔に思うのかな?
飼い主としては、猫たちが用を足せば、すぐにそれを片付け、
こまめに砂の入れ替えもして、清潔を保ってるつもりなのだけど・・・
マリアは、トイレのふちに3本の足を乗せて、不自然な格好で用を足す。
↑元フードつきトイレなので、中側に台があり、そこに前足2本と後ろ足1本を乗せている。 用を足したら、埋め埋め。
普通のタイプの形の猫トイレもあるけど、その場合もフチに3本足を乗せている。
.
全足乗せすることも(笑)↓
.
他の飼い猫たちは、気にせず、一般的なやり方だ。
↑アリス。わかりずらいが、足4本を砂に付けている。
.
3日前に、野良猫ニケが、通路の端にある排水溝フタ上でおしっこをしてるのを、たまたま目撃した。
なんと器用!
たぶん、飼い猫だったら、人間の便座を使用するタイプに違いない。
« 野良猫シロのうっぷん | トップページ | ねこつぶ(ペットボトル①) »
「✿おてんばマリア」カテゴリの記事
- ねこつぶ(マリアのレトルト)(2018.04.27)
- ねこつぶ(おひざにマリア)(2018.04.14)
- ねこつぶ(より近くから)(2018.01.26)
- ねこつぶ(マリアの添い寝)(2017.12.16)
- ねこつぶ(あと5分)(2017.12.13)